2010年1月28日木曜日
メジロ
こちらの山にも居ました、メジロ君。
鳴き声だけは聞こえていたのだが、回りの色に吸収され、やっとこさ撮れました。エナガの群れに交じって緑なのがいるけど何鳥かと?
疑問が解けて、これで一安心。
今度はこちらが目についてきた。ジョウビタキのようでもあるが?
赤い実はピラカンサスと南天。まだ充分あるのでいずれまた。
2010年1月24日日曜日
かまくらファンタジイー
行って来ました、ブログ「峠の気まま暮らし」でお誘いのあった、美作市右手にあるトムソーヤ冒険村に。市内有数の豪雪地域。今年は先日の暖かさで雪は少しでしたが、W地区長さん他地域の方のご尽力で遊ぶには十分な雪が準備されていました。
市内あちこちの地域で各種のイベントが開かれていますが、地域住民の方がこのように楽しく集い、賑やかにやって居れば自然と大きなイベントになっていくでしょう。古代、記紀の昔から賑やかに飲めや歌えのピーヒャララ、と自分らが楽しんでいれば、物好きな方々が岩戸を開けて入って来ます。
イベントの様子は、ブログ「峠の気まま暮らし」「真殿・元気母さん」、「画像ピカサアルバム」の方でお楽しみください。
RSKさん取材御苦労さまです。ヘリはどちらのかな~。
ぼたん鍋美味しかったです。此処美作でしか(?)味わえない美味しさ、自分で作るのとは違って。
山目の塩焼きも久しぶりで。
夏、BBQをしながらロッジに泊まるのも乙かも。
青字の部分はマウスでクリックしてください。
アルバムは表示後、トムソーヤの画像をクリックして、スライドショウをクリックすると大きい画像が自然に更新されます。
------------
昨夜中にアップを予定していましたが、PC操作中にHWの不具合か、Googleに対する某国の攻撃によるよるものか、単なるウィルスのよるものか、シャットダウンしてしまいこの時間になりました。
Diskデータのバックアップをやっておかないと危険です。 老爺心ながら、面倒でも大事な画像はアップロードしておくか、CD/DVD、他のメディアに保存しておいて泣き言を言わないように。
.
2010年1月20日水曜日
2010年1月17日日曜日
2010年1月14日木曜日
2010年1月11日月曜日
ジョウビタキ
冬鳥の代表格。人みしりしないで、この季節、よくとんできます。春まで居て、いつの間にか居なくなる。畑仕事をしていると後ろの方で畑に下りて来たり、山仕事をしていれば、近くの梢で、カタカタカタと鳴いています。
暖かいような寒いような、風は無く、雲の多い日でした。
2010年1月8日金曜日
2010年1月7日木曜日
初ボケ
今朝方は雪がうっすらと、でも朝日が当たるとすぐに溶けてしまって雪玉を作ることもできず。寒くても、日が当っていると暖かく、日向ぼっこに最適。でも、日蔭の氷は夕方になっても未だ溶けないで氷のままでした。
少し着込んで、首にはタオルでマフラーをして陽光の下で山仕事をしていると、冷たい風が吹く事も無く、汗ばんできて冷たいお茶が最高。
何処かで大雪が降っていると天気予報では言っていたが、どんな様子か想像できません。
さて標題について。
写真のチェーンソー、使用するには、チェーンオイルと混合オイルが必要です。鼠色がチェーンオイル、黒色のねじ蓋が混合用。オイルの注入口を間違えてしまいました 。幾ら始動の紐を引っ張ってもエンジンがかかる事は無く、あちこちを見まわして、文字を読み取って初めて気が付きました。ヤッチャッター、アーア、ボケガ~!
20年?30年?間使用しているが、こんなこと初めて。オイルを廃棄して、車を走らせ販売店へ。ベテランの椎茸屋さんもときどき持って来られますよ、とのこと。
少し着込んで、首にはタオルでマフラーをして陽光の下で山仕事をしていると、冷たい風が吹く事も無く、汗ばんできて冷たいお茶が最高。
何処かで大雪が降っていると天気予報では言っていたが、どんな様子か想像できません。
さて標題について。
写真のチェーンソー、使用するには、チェーンオイルと混合オイルが必要です。鼠色がチェーンオイル、黒色のねじ蓋が混合用。オイルの注入口を間違えてしまいました 。幾ら始動の紐を引っ張ってもエンジンがかかる事は無く、あちこちを見まわして、文字を読み取って初めて気が付きました。ヤッチャッター、アーア、ボケガ~!
20年?30年?間使用しているが、こんなこと初めて。オイルを廃棄して、車を走らせ販売店へ。ベテランの椎茸屋さんもときどき持って来られますよ、とのこと。
2010年1月4日月曜日
初詣は由加山へ
由加神社備前焼鳥居
池田候寄進狛犬
海神 大綿津見命
初詣は倉敷児島の由加山大権現様へ。
金毘羅さんへお参りしてその帰途
お参りするのが両参り。
今回は瀬戸大橋を渡らないで由加山だけに。
金毘羅権現様ごめんなさい。
清水次郎長の一の子分、森の石松は
金毘羅さんへの代参の帰途、
由加山へお参りしたのでしょうか?
由加山では甘酒とあんころ餅を頂いて
一休み。
車を西に走らせて笠岡市立竹喬美術館へ。
ここでは日本画の文化勲章受章の小野竹喬
生誕120年記念竹喬展が開かれていました。
岡山県内の東北から南西まで
気楽に車を走らせて、
晩飯はチャーハン・餃子と庶民的に。
前足が片方上がっている狛犬は他に例を見ないそうです。
海神が蛸?近くの下津井の名産にことよせて
魚の供養と海上安全を祈願して?
2010年1月2日土曜日
謹賀新年
画像はハッブル望遠鏡による、星雲
新年明けましておめでとうございます。
閲覧される皆様の顰蹙をかう事を恐れず、本年もお空の上から、否、山の中から、本末転倒、剽窃盗作、唯我独尊、妄想邪念、勝手気儘なる駄文を上載させて頂きます。耳目疑はしきことは斬り捨て御免に。
本年も御愛顧の程宜しくお願いします。
初夢は一富士,二鷹,三茄子と云われていますが、昨夜は夢を見ることも無く、今朝は10時過ぎまで惰眠を貪っていました。お日様の眩しい正月2日、長閑な事でございます。
登録:
投稿 (Atom)