2012年10月31日水曜日

一回一膳中村屋


津山城東地区にあるこちらに昼飯を食べに立ち寄ってみた。
お膳と丼ものの2点。
コーヒ付きで¥2,100
少し贅沢だが奮発して。
一人で行くより友人諸兄・諸氏と行って
長尻するには良いとこのよう。
店には迷惑だろうが。


城への道は戦術的にかぎ型に曲がっている。
(店は鍵方部)
攻め入る敵が直線的進めないようにとの事。
森蘭丸の弟忠正築城。
実践に用いられることは無かった。
外様ではあるが出雲街道、山陽道の抑えとして
池田氏とともに配置されたものか。

1698年森家改易、赤穂討入り3年前。
神崎与五郎、茅野和助は元森家家臣一族。
多くの家臣が浪々の身に、
一部は親戚筋に?
一部は松平家に再雇用?、
現地採用組は帰農?。

Posted by Picasa

2012年10月30日火曜日

山茶花



山茶花が一輪天空に咲いて居た。
剪定もしないで高く伸びた梢に、
色づいている蕾もあるようで。


目高の餌を金魚が食べて
それなりに大きくなってきた。
目高は全然大きくならない。
目高はメダカなのだと納得。

池を覆っていた睡蓮の葉を
鹿が食べてしまって、
魚たちの隠れる所が無くなってしまった。
鳥除けの網でもはってやらなくては
この先五位鷺が気になるので。
Posted by Picasa

2012年10月28日日曜日

湯郷ベル・なでしこリーグ第16節



アイナック神戸を迎えての一戦
観客数5,000超。
軽トラ爺婆サポータ1,000の頃に比べれば
今昔の感あり。 


3位をキープしているとはいえここ3戦連敗
未だ未だの感あり。
 神戸に対しては名前負けだけではないでしょう。
宮間・福元に続く選手の成長が待たれる。


今日の昼食は喜多方ラーメン、
震災、原発被害支援に。


市内の黒豆バーガ、牛筋粕汁は結構な行列ができていた。それなりに人気が出、知られてきているのでしょうね。

次節は11月4日
福岡J・アンクラスを迎えての一戦。無料。
ここ3戦で失なったゴール全てを取り返して欲しいもの。 


こちらの画像の元画像は下の画。
カメラでもなく腕でもなく、
PCでちょちょんのちょいと
皆さんのPicasaをいじくると
上の画像に。
騙されちゃいけやせん、写真では無く写偽なのです。


Posted by Picasa

2012年10月26日金曜日

紅葉の前に

朝方は気温も下がり
霧が深くなってきた。
霧が晴れると暖かくなり
畑仕事をしていると汗をかき
上着を脱いで、Yシャツで。


山の木の葉は未だ青々としているが、
所どころハゼの木が赤く色づいている。


つわぶき、もう何十年も同じところで同じように
何年もこの季節花を付けている。
庭の日陰で良く咲くものだと思っていたが、
鳥取の方の海岸近くの山中では
自生していた。 


孔雀草後から植えた方は鹿の被害の合うことは無く育っていたが、暑い夏自分、茶色くなく、黒くカビていたようだったが、持ち直して花を付けていた。

ーーーーーーーー
今秋は椎茸の出が全くダメ。
夏の暑さにやられたか、
雨が降らなく乾燥しすぎか? 
Posted by Picasa

2012年10月22日月曜日

第16回Groupアルモーニア作品展


今年もGroupアルモーニアの絵画展が
くらやアートホールで開かれていた。
案内状に誘われて秋の一日津山まで。

カナダ在住の縁者の方に説明を受けながら
作品を撮影。

こうやって撮った画像を拡大、補正をしてみると
実物とはなんとなく違う。
補正無しで上載するのは気が引けるが
今回はこのまま。 

感じが実物と大分異なり
一番の大作にはバックが映り込み
作品として体をなしていないので止めに。
ごめんなさい。

「アルモーニア;イタリア語でハーモニーの意味
北川恒夫氏主宰」 
Posted by Picasa

2012年10月21日日曜日

秋野菜・大根



久しぶりに山の中での一日、
朝方は冷え込み深い霧の中、10時半を過ぎて
やっと陽が射してきた。
これからは毎日霧が11月末まで位は立ち込める事に。 


陽光の当たる所は暖かく、日向にたたずんでいるだけで汗をかくほど。
9月末まだ早いと思いつつ撒いた豌豆の苗が大きく育っていたので仮枝として竹の枝を添え木に立てておいた。
この後まだ大きくなるだろうが、雪に耐えられるかどうか、
月末にもう一度残している種を撒くことにするつもり。

大根は2度に分けて播種。
2週間ほど違えば大分差が出るもの。
小さい方は年が明け手から春までゆっくりと頂くことにするつもり。 


先に撒いた大根、種を撒きすぎていて込み合い過ぎ。
数本は間引きするのが当たり前だが、
今回は多過ぎて半分は廃棄せざるを得ない。
もったいない事です。
今夜のみそ汁の具と、炒めて鰹節をまぶしてご飯の友に。
胡麻油で炒めるのがレシピに出ていた。
次はレシピ通りに。 


またホトトギスの出番です。
ごきげんよう。

 
Posted by Picasa

2012年10月17日水曜日

そば処・あかりあん

以前から聞いていた旨いゾバを提供してくれると言う蕎麦屋さんへ。
蕎麦の花が咲いて来てなんとなくそばでもと。
未だ花が散り始めたたところ、新蕎麦は未だだけどと。



店の場所は勝間田の北、林業試験場の西側、
地図で見ると何とも田舎としか言いようにない所。
国道429号線では植月のコンビニから下った所。 

食したのは天蕎麦¥950也。
通には邪道と言われそうだが素うどん、蕎麦だけ
では無くて天麩羅付。
味。量は別に問題なし。



食後のデザート食べてのんびりするほどの時間はなく
2,3枚写して帰路へ。
画を撮るつもりで行ったのに、カメラを忘れていて
携帯で撮影。食べる事だけ考えていると
もう忘れ物して、年のせいにしておきませふ。

こんな田舎の田んぼの中で開店以来4年経過との事。
若い夫婦もの、ポリシーを持って、それなりの味を出していればやって行けるのだろう。
甘いものも評判はよさそう。


 
Posted by Picasa

2012年10月14日日曜日

帰ってきたなでしこリーグ

プレナスなでしこリーグが帰ってきました。
ロンドンオリンピック、U20女子ワールドカップ戦
で暑い夏を送ってきた湯郷ベルの戦士たちが
やっとホームグランドに。


岡山県美作ラグビー・サッカー場入口を飾る横断幕


試合は浦和レッドダイヤモンズレディースを迎えての一戦。
結果は0-1の敗戦、
勝って3位以上を確定させたかったが。
10月も半ばになってくると山々は色付きはじめ
曇り空では少し肌寒くなってきた。


 休憩時間に外に出てみると
各種のベルクッキーが売られていた。
製造はパートナーカンパニーの久ら志き食品さん。


復興支援の一環として福島県喜多方市の物産市を市の方で。
こちらはご当地ラーメンとして全国的に名を
知られているラーメン。
¥300で昼食代わりに一杯、
味はああこれっだったかと思われるもの。
次のINAC神戸戦でも売られているとのこと。 


試合後美作市の方から各選手表彰が
行われた。左から
福元美穂 オリンピック       
宮間あや オリンピック       
横山久美 U20ワールドカップ   
池ヶ谷夏美 国体県代表  の各選手。
試合中タフでボールキープが上手い背番号20
の選手が居るなと、誰かなと思っていたら
横山選手であった。
湯郷ベルも福元・宮間選手だけでなく
若い選手も育ってきているようだ。


Posted by Picasa

2012年10月10日水曜日

ホトトギス

少しお口直しにお庭を散歩して



沢山花を付けた秋明菊。 


咲くまで待っていたホトトギス。
ホトトギスにも幾つかの別種があるようですが。



こちらはダリヤ。
一度芽を出していたが鹿に食べられて
もう一度雑草に覆われながらも芽が大きくなって
やっとこの時期。
 
Posted by Picasa

2012年10月9日火曜日

アメリカヤマゴボウ



ここ10年このアメリカヤマゴボウ(別名:ヨウシュヤマゴボウ)を
見かけるようになった。
根も太く張っているようで猪が根を掘って
大きな穴が開いていたこともある。
上の画は9月に撮って居たもの。
雑草の記録として。

一昨日山に行って見るとかくのごとく荒らされていた。
多分鹿が暴れたのであろう、実を食していたのか、
何か不満があって暴れたのか?無残なことに。
このアメリカヤマゴボウが荒らされたからと云って
別にどうということは無いが、
何が起きたのかそちらの方が気になる。

セイタカアワダチソウと云い、本種と云い
明治になって入ってきた外来種には
とんでもないものがある。
非常に毒性が強そうです。

自然には色々とあります。
Posted by Picasa

2012年10月7日日曜日

アサギマダラ



朝散歩に出たところでアサギマダラを見かけた。
おーいカメラと呼んでも無駄なこと、
急いで部屋からカメラを持って出て
30数枚撮影してここまで。
 

一昨日この辺りにも居たはずと
撮影して調べてみたら豹紋蝶であった。

蜜を提供しているのは
男郎花。
Posted by Picasa