2010年8月28日土曜日

ジャイアンツ田んぼ

セ・リーグの優勝争いも
阪神・巨人が熱を帯びているとか。


タイガース田んぼの向こうを張って今春より始まったジャイアンツ田んぼやっと目にする事が出来ました。
鹿、猪除けのネットが張られた山田の一角。



美作市の水源の一つ、
梶並川の上流にある久賀ダムの下に。

美作の東の入り口、
作東IC下のトラちゃん田んぼでは、百日草の摘み放題のイベントが行われているとか。
どんなに咲いているか行って見たいが。



来月からは後楽園に無料で入れると喜んでいたが
(\150)
高齢者の仲間入りを歓迎するどころか
締め出しの暴挙に。

無料の駐車場も有料に。
ニャロメッ!  ケムンパスでやんす。
Posted by Picasa

2010年8月25日水曜日

コメント



ブログテスト
コメントテスト
Posted by Picasa

2010年8月22日日曜日

万両ほか新芽



万両の種を播いて
ときどき水やりする程度で
草の中に埋もれていたが
草刈りしてみると、芽が出ていた。


こちらは昨年種が落ち自生していたものを
鉢上げした物。
鉢上げしたときはほとんど枯れていたが
また葉を付けて大きくなり始めた。


挿し木の状態
若葉が出ているのは、梔子
手前は椿
右の真ん中のは躑躅
ツツジはこれ一本が残っている状態。
右上は空木。

この後の管理は2,3日に一回水遣りをして、
放置しておけば良いのか?


Posted by Picasa

2010年8月21日土曜日

秋への期待



盂蘭盆も終わり、仏様もお孫さま方も
お帰りになり、静かになった美作に
山からまた猪君、鹿くんが
戻って来たようです。

画像は今朝見つけたもの。
昨夜猪君が出て来て溝を掘り返し、
池を作っていました。

岸の部分が壁の様になっていないので
ヌタを打ったものではなく、
餌をあさったものでしょう。
今のうちに太って置け!



Posted by Picasa

2010年8月18日水曜日

39年高校卒 その3

 昭和39年に高校を卒業し以来46年後、漸くにして全員参加型同窓会を開く事が出来ました。
其々が其々の道を歩み、茲に無事集う事が出来た事は何事にも変える事が出来ない集いで有ったと思っています。

 小、中、高と9年間同じ学舎に学びながら何故か会う事が無かった友と、1年だけクラスを同じにした者と、全く接触の無かった者と。最初は堅苦しかった場も小グループでの語らいに座が和らぎ、
最後は担任の先生の歌われる学園広場に合わせ一体となって、歌う事が出来ました。



先生有難うございました。
参加者の皆さんお疲れさんでした。
今回は参加できなかった方も、

また逢う日まで
逢える時まで
全力で駈け抜けて行きましょう。


事務連絡-----
各種情報はご遠慮なくご請求下さい。
Posted by Picasa

2010年8月14日土曜日

残暑見舞い



残暑お見舞い申し上げます。

お盆真っ盛り
本家をお預かりになる皆々様
ご苦労様です。

先祖代々の家、墓地、田畑のお守り。
こちとらの苦労も考えないで、知ろうともせずに
田舎はいいな~と云われてもね。

このところ暑さは少し和らいでいますが
お盆が過ぎればまた暑さがぶり返して来る事は必定。
お疲れを出されませんように。

追記;

都会に出られている皆々様
ふるさと納税宜しくお願いします。

Posted by Picasa

2010年8月12日木曜日

台風が近づいてましたが

台風の迫りくる一日、南に下って海の見えるホテルのレストランでランチ。
たっぷりのサラダ、フルーツ、アイスヨーグルト、コーヒーと。
ナイフとフォーク、何ヵ月ぶりの使用か?
お値段はチープでリーズナブル。
生け車海老お刺身なんかは、またいつの日か。



台風が来ていても、瀬戸内海は穏やかの事で、雨も風も無し。
前庭は広々としていて、同行の友人は”近くでもこんなとこあったとは知らない”と、
家に帰って奥様に報告すると、アアあそこねと一言。



帰路、烏城のローソクの火祭りをと思ったが生憎台風で中止とのこと。
来月からは¥350が私は無料になる後楽園に 。
今宵はカンツォーネが。




一日、雨も風も無く、夜半を過ぎてからやっと雨が。



Posted by Picasa

2010年8月9日月曜日

セミ 蝉 せみ



ニイニイゼミ またの呼び名は小ゼミ
夏が来ると最初に鳴きはじめる。



ヒグラシ
カナカナカナと鳴いて
朝早くから集団で鳴いている。
夕方もまた賑やかに。


アブラゼミ
小ゼミに対して大ゼミ。
こいつが鳴き出すと夏本番と云った感じ。
ジージージーーと暑さが増してくるようだ。

昨日からミンミンゼミが
ミーンミンミンミーンと鳴きはじめた。
姿を見た事は無い、図鑑で見ると
ヒグラシのように羽が透明のようです。

今日はツクツクボウシが鳴きはじめた。
ツクツクウォーシツクツクホーシツクツクホーシと。
こいつが鳴きはじめると秋が近づいて来ているようで
何となく安らぎとかさみしさを感じる。

クマゼミ

都会に住む蝉
暑苦しい夏の夜こいつが鳴いていると
暑さが倍加してきていた。

Posted by Picasa

裁判員



小さいながら漸く向日葵が咲きました。
画像には映っていませんが
周りは雑草だらけ。
雑務に追われて全く草刈は進みません。

頭を鹿に食われた向日葵はその後復活し、
何とか蕾を付けています。

夏の昼下がり
市立図書館で見つけた本 。

裁判員―もうひとつの評議 小杉健治
単なる推理小説か?
今般ときどき話題になる裁判員制度の理解に役立ちそう。
全然知らない世界のお話で。

宝くじにも当たらない自分が当たる事は無いでしょうが、
暇つぶし、暑気払いに。


Posted by Picasa

2010年8月6日金曜日

インパラの朝



口に出しても詮無い事ですが
暑いですね~。オニユリも咲きはじめました。
でもここんとこ少し過ごしやすいようで。

暑い日中は部屋の中で、PCか読書。
高校生の課題図書、
開口健ノンフィクション賞受賞作品
市立図書館でお借りして。



一日倉敷に南下して冷房の効いた
涼しい部屋のソファにもたれ
半分お昼寝しながらの読破。

元気なお姉ーさんです事。
今さらリュック一つバックパック旅行出来るほどの元気は無いけれど。
冒険心と、行動力は評価すべきところ。

出来る事ならパスポート持ってあちこちへ。

本の評価は
旅行人編集長ノートにゆずって。


中村安岐さんの日々の行動は
ご本人の
安希のレポート -現地の生活に密着した旅-
をご参照のほど。

倉敷での成果は?特に問題無し。
でも別件で又。
Posted by Picasa

2010年8月2日月曜日

草刈り

暑中お見舞い申し上げます。



毎日暑い日が続いていますが、
ご健勝のことと。
土用のうなぎをそれなりに食し
暑さに負ける事無く草刈りに精出しています。

道路脇の草刈り、
昔は鎌の届く範囲は他人の土地でも刈って良いと
云われていましたが。
鎌の柄も下刈用の大鎌で刈るようになって、
侵略範囲が広がり、
今また草刈り機を使うようになって、なお広く。

でも道の上に伸びた木の枝
車の通行には邪魔もの。
誰が伐るのでしょうね。

道の次は墓掃除、
耕作放棄田の草刈りが控えていて。



夜に入り夕涼みに庭に出ていて
見つけました。
ナナフシ


Posted by Picasa