2013年4月25日木曜日

水道公園の八重桜



山の桜も満開を過ぎ少し散り始めてきた。


たった一日の雨であったが、何か久しぶりの様な好天気。
何時も行っている競技場の上、水道公園の
八重桜も満開で終わりに近づいていると聞いてお出かけ。 
 

期待を裏切られること無く沢山の関山桜が咲いて居た。
 
 

山の上から北の方を見ると那岐連峰が。
三星城山の向うに小さく見えるのは袴ヶ山か?


こちらの山に登ってきたのは4,5年前、
あの頃から大分木も大きくなってきて居り、
本数も増えているようだ。

ボランティアの皆さんが下草刈りをしたり、
鹿除けの防御をしたりと、と色々とお世話して居られるようだ。

帰り道、サブグランドの方を見ると、
藤の花がネット一面に咲き始めていた。

次のホームゲームは5月5日
新潟レディース戦
満開になって居る事だろう。
Posted by Picasa

2013年4月20日土曜日

春の半ばに


健康器具購入、ホンダの運搬機
一輪車では負担が大きすぎるので、ついに購入。
エンジンの音高らかに色々と。

山桜も満開に。手前は花ズオウ。
もう100年ほどすれば見栄えも良くなるだろうが、
誰が見る事やら。

今年の成果物。50本余り。
早速運搬機で、桜の右手の檜林の下に
6月に仮伏せして、来秋収穫予定。
2年も資本回収できないなんて今時のビジネスでは無いですね。
10本ほど今秋用の種ゴマを植えたがどんなものが出来るか不安。

栗・ポロタン
台木を探したが、一本しかまともなのは無い。
村の栗農家をめざす先輩の手で。
これから種を植え、ホ木を取り、
収穫できるまで10年は。
桃栗3年と云うが、間に合うか。

こちらはポロタンの苗を植えてみた。
苗の回りには鹿除けのネットを張り巡らせて。
一応芽は、3個出始めている。

バラや百合を植えても無防備だと鹿の被害に。
躑躅やサツキは被害に会わないのだが、
周囲60米余りを囲うことにした。
支柱は竹藪の整理を兼ねて、真竹で。
こういえば格好いいが、買うだけの能力が無いのだ。
また来年には新しい竹を切って作り直ししないと。

キャベツとレタスの苗を買ってきて定植して10日ほど。
まだ早いかなと思いつつ、目についたトマト、キュウリ、ナス
の苗を3本づつ購入して定植。
翌朝見ると、キュウリの影も形もありません。
茄子は根元だけが残って居た。
トマトは無事に何事も無し。???霜にやられた方が心情的には。
周りのネットを見直して、もう一度植え直しかな。

気分転換に。
昨年畑に植えたのは、綺麗に無くなっている。
こちらは一昨年の分。
古いのが今年は良く咲いて居る。

------------
Posted by Picasa

2013年4月17日水曜日

勝田菜の花祭り



山の桜も漸く咲き始めてきた。
里の桜はもう散ってしまったが。
始めは暖かったが、中休みしていたようだ。
 


市内勝田地区余野の水田には、菜の花が咲き誇っていた。
次の日曜20日には、何か面白い事が有りそう。
田んぼの方ではその準備か、
草刈りしている方が。


近くを流れる甌穴のある梶並川の清流の上には
鯉のぼりが30数匹泳いでいる。
 

今日はあいにくの曇り空、
美作ブルーの青空は20日にでも。
Posted by Picasa

2013年4月13日土曜日

INAC神戸レオネッサ戦



INAC神戸レオネッサを迎えての第4戦。
会場は津山陸上競技場。


サッカー専用と違い回りに陸上競技用のトラックが有っては
何とも異な感じ。
観衆は6,000余。
昨日までの冷気と雨は何処へやら春爛漫の好天気。



何が起きているのか?どうしたのか?
全く試合にはなりません。
今日はこれまで。
Posted by Picasa

地震・淡路島で震度6



先ほど5時33分ごろ地震がありましたが、
揺れの具合は図の様なものでした。

縦揺れがチョンと来て数秒後、横揺れが。
こちらでは左程の物ではありませんでしたが、
神戸地震以来のこと、驚かされましたね。

携帯に地震速報メールが入ってブザーが鳴ったようだが
メールに気が付いたのは、お昼前。
電波の方が揺れよりか進行速度が速いのですね。

西日本では発信されたのは初めて見たい。

Posted by Picasa

2013年4月10日水曜日

Steve Jobs スティーブ・ジョブズ

1955年生まれ、米国人
ビルゲーツのお友達?
2011年10月5日薨去



ウォルターアイザックソン著2011年11月著
i-pad、i-pod等の生みの親、アップル社の創業者の一人。


ビルゲイツと同じくガレージハウスから出発。
日本でもコイルを巻いて磁石を作り、
鉱石ラジオを半田ごて片手に作って遊んでいた少年がいた。

8ビットマイコンで遊んでいた30過ぎの大人がいた。

1976年アップルⅠホームコンピュータの発売、
1984年マッキントッシュの発表。
秋葉原で横目で見ながら、ディスクトップ型は?っと。
1987年ラップトップコンピュータJ-3100 DOSで。

その後の30年はパソコンの興隆期。
毎年新しい機種が開発され、メモリ、記憶装置の大容量化と
CPUの高速化。
我が道を行くマッキントッシュを手にすることは無かったが
今ここにきて、ウインドウズでもなく、アンドロイドでもなく、
i-OSのi-パッドかなと。

800ページ余りのスティーブジョブスの1代記、
出てくる人物も敵味方、
同じ時代を駆け抜けてきて、時代背景が判っているだけに面白く読めました。
マイクロソフトのビルゲーツの自伝と併せて読めばまた一興。

マック ってマクドではなくて、
アップル ってリンゴでもなく
コンピュータの世界では、こちらの方の製品、会社名ですね。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
先の「海賊と呼ばれた男」
本屋大賞を受賞されましたね。
Congratulation!
Posted by Picasa

2013年4月7日日曜日

湯郷ベル第3戦



昨年2位の浦和を迎えての第3戦
列島を縦断している低気圧は東へ去り
競技場の空は美作ブルーが広がっていた。

プレナスなでしこリーグ第3戦は
昨年2位の浦和レッドダイヤモンドレディス。
先の2戦と、対戦成績から苦戦が予想されていた。


試合展開は、前半40分松岡のゴールで先取。
後半1点を返され尚、フリーキックを与えるも
GK福本が右へ飛んで好セーブ。
終了1分前にFW横山久美ゴールゲット!。

バックスタンドを彩る水源地の八重桜も色を付け始めている。
次節は津山でアイナック神戸戦。


試合終了後、勝央町図書館で開かれている
第7回あずさ会書道展へ。


皆さんお出かけになって居られたようです。
Posted by Picasa

2013年4月6日土曜日

木瓜の花


木瓜の花が咲き始めたのは1週間前辺りから。
実は1つか2つ小さな握りこぶしの位の
茄子の様なのが実る。
採ってみたことも無いが、食べたことも無い、。
ボケナスと云う言葉があるが。

先日友人に頼まれていて失念して居る事を指摘された。
お二方に連絡を入れねばならぬのに
おひとりにしか連絡していなかったのだ。

慌てて連絡をと思ったが電話番号が判らない。
住所は判っているのでGooglMapで検索し
家の位置を割り出し、ルートも判り印刷して。
出かけて暫らくしてから地図を持参してないことに気が付いた。
何のために印刷したのか!?

この所色々とあれっと思うことが。
ゆで卵茹でるとき、中火にしないで、強火のまま。
お出かけするとき財布を忘れ、
バックアップ用に隠しポケットに持っていることを忘れ。

物を取に行きかけて、途中で余計なことをして、
あれ!何しにこちらに来たのだったけっ。
他にも何かとあったようだが?

木瓜の花が満開になって来ている。


ボケかますんじゃねーって。

Posted by Picasa

2013年4月1日月曜日

姫新線江見駅の桜

姫新線もローカル線の例にもれず1時間に一本程度となってしまった。
佐用まで直通にすれば少しは客も増えるのでは?

ナルト列車は何時こちらを走るのだろうか?




50年前、ずいぶん前の様だがついこの前には蒸気機関車C56の引く6両編成の汽車が走っていたのに。車社会となった結果。一家に2,3台は当たり前のこの地方。定期的に利用するのは朝夕の定期客ぐらいか。

老人社会になって、免許返納となったらどうなるのでしょうね。

ーーーーーーーーーーーー
最近動画のアップロードでエラーが出ると。
ピカサからYouTubeにアップロードして、MyTubeを参照、挿入できますね。