1955年生まれ、米国人
ビルゲーツのお友達?
2011年10月5日薨去
ウォルターアイザックソン著2011年11月著
i-pad、i-pod等の生みの親、アップル社の創業者の一人。
ビルゲイツと同じくガレージハウスから出発。
日本でもコイルを巻いて磁石を作り、
鉱石ラジオを半田ごて片手に作って遊んでいた少年がいた。
8ビットマイコンで遊んでいた30過ぎの大人がいた。
1976年アップルⅠホームコンピュータの発売、
1984年マッキントッシュの発表。
秋葉原で横目で見ながら、ディスクトップ型は?っと。
1987年ラップトップコンピュータJ-3100 DOSで。
その後の30年はパソコンの興隆期。
毎年新しい機種が開発され、メモリ、記憶装置の大容量化と
CPUの高速化。
我が道を行くマッキントッシュを手にすることは無かったが
今ここにきて、ウインドウズでもなく、アンドロイドでもなく、
i-OSのi-パッドかなと。
800ページ余りのスティーブジョブスの1代記、
出てくる人物も敵味方、
同じ時代を駆け抜けてきて、時代背景が判っているだけに面白く読めました。
マイクロソフトのビルゲーツの自伝と併せて読めばまた一興。
マック ってマクドではなくて、
アップル ってリンゴでもなく
コンピュータの世界では、こちらの方の製品、会社名ですね。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
先の「海賊と呼ばれた男」
本屋大賞を受賞されましたね。
Congratulation!
ビルゲーツのお友達?
2011年10月5日薨去
ウォルターアイザックソン著2011年11月著
i-pad、i-pod等の生みの親、アップル社の創業者の一人。
ビルゲイツと同じくガレージハウスから出発。
日本でもコイルを巻いて磁石を作り、
鉱石ラジオを半田ごて片手に作って遊んでいた少年がいた。
8ビットマイコンで遊んでいた30過ぎの大人がいた。
1976年アップルⅠホームコンピュータの発売、
1984年マッキントッシュの発表。
秋葉原で横目で見ながら、ディスクトップ型は?っと。
1987年ラップトップコンピュータJ-3100 DOSで。
その後の30年はパソコンの興隆期。
毎年新しい機種が開発され、メモリ、記憶装置の大容量化と
CPUの高速化。
我が道を行くマッキントッシュを手にすることは無かったが
今ここにきて、ウインドウズでもなく、アンドロイドでもなく、
i-OSのi-パッドかなと。
800ページ余りのスティーブジョブスの1代記、
出てくる人物も敵味方、
同じ時代を駆け抜けてきて、時代背景が判っているだけに面白く読めました。
マイクロソフトのビルゲーツの自伝と併せて読めばまた一興。
マック ってマクドではなくて、
アップル ってリンゴでもなく
コンピュータの世界では、こちらの方の製品、会社名ですね。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
先の「海賊と呼ばれた男」
本屋大賞を受賞されましたね。
Congratulation!
「海賊と云われた男」読んでいます。
返信削除図書館で上を借り下巻貸出できますと連絡が来たので今日下巻を借りてきたところです。
日本の国の為未来の為と鉄蔵とそれを支えた人々!!
戦中戦後を少し経験した者として、
感動しながら読んでいます。
ほんの少し今の憲法論議なども考えたりしています??
青字の部分、ああこういう少年だったのか・・と納得しました。
返信削除この道をまっしぐらに進んでこられたのですね。
本当に好きなことを続けられたのは幸せなこと!
私とは全く違う世界の話ですが、こういうコメントを書かせてもらえるようになったことに感謝です。
本屋大賞の本は興味がありますが、もう一つの方は・・・無理でしょう(?_?)
手軽に身軽に持ち歩きできるi pad は、ビジネスに家庭用にと大ヒットですね。
返信削除私は普通のパソコンのままでいいです。写真の印刷をたびたびするものですから…
好きなことを仕事にして、定年まで続けられてラッキーでしたね。頭も良いし…
私が小学校の頃、家庭に冷蔵庫やテレビが入ってきました。それから約50年後、ケータイやパソコンを使って写メールを送信してます。
こんなこと誰が想像したでしょうか?