山にはマムシ、蜂の危険が潜んでいることは誰でもがご存知のこと。
今ここに、タカサゴキララマダニについて、お知らせしておきます。
タカサゴキララマダニの画像は刺激が強すぎることと、手元に無いことでここには入れませんが、Google画像検索でご確認ください。
こいつに刺されると、ひどい事になります。
咬傷跡と周辺部の腫れの様子(処置後、2日目)
こいつに刺されると(咬みつかれると)周辺部は15~20Cmぐらい赤く腫れあがり、熱を持ち、痛みと痒みが出てきます。素人が取り除こうとしても鰐口の牙が傷口に残り、バイ菌が入る元となります。皮膚科に駆け込んで、メスで除去してもらい、痒み止めの塗り薬と、飲み薬を調合して貰ってください。ムヒではかゆみは取れません。
病院の方でも関係機関に送り、ダニの同定を行い、被害状況をまとめておられるようです。県内でも数例の被害発生が報告されているとのこと。
何処に居るか? イノシシに寄生して、あちこちにふりまかれる様です、人が来ると取り付きます。
山に住んで60有余年、こんな事は無かったのに、農薬を散布しないからか、猪が庭先の畑まで出てきて、餌をあさってるからか。取り敢えずお知らせまで。ご注意あそばせませ!!
なおタカサゴキララマダニの大きさは、1mm程度、蟻の頭ぐらいで、茶色です。Webではもっと大きいように出ていますが。
こ、こ、こ、こけこっこー!
返信削除当方の畑はよく猪に荒らされる。すると、こやつを土産に置いていく可能性があるのか。
いまのところ猪にシッカリ食いついたままで畑に落ちることはなかったか、畑では長靴を履いているので無事でいられたのか不明。
気をつけよう。
雑草はマメに除去しよう。
よく犬の引き紐を長く延ばして叢に入れさせたり、コッソリ放して自侭に走り回らせたりしている御仁がおる。あれは親バカならぬ犬バカで、地元を知らぬよそ者。
いまにみてろ、バチがあたるぞ。
怖いな~あんまり草取りや山行けないですね。近くまで動物が来てるみたいですので、気を付けないと:::ダメですね。
返信削除本当に怖いです。猪が農作物を荒すだけではなく、こんな置土産をしてくれるとは。山裾を歩くのも、出来るだけ獣道を避けなければいけませんね。気楽な散歩にも、長靴と手袋が必需品となりました。
返信削除大切な情報を有難うございました。
猪が農作物を荒らすだけでも人間様は悪戦苦闘しているのに、ダニを撒き散らしていくとは怖いです。家の近くまで出没するのでぞっとします。
返信削除主人は仕事が林業関係だったので、ダニの話をしたらよく知っていました。紀州の方でダニに咬まれたら咬んだところへサロンパスを貼って、ダニを窒息死させるのだそうです。
死んだら咬んでいるところが離れるんだそうです。でも咬まれたら早く医者に行ったほうがいいですよね。
サロンパスにはメントール臭があるのね。虫はこの臭いを嫌うようだ。
返信削除当地では雑草の中にハーブが混じっていて、これは意識して種を撒いてあるのだという。多年草なので毎年発生する。
この臭いで虫を寄せ付けないと説明されたが、本当だろうか?
臭いで虫を寄せ付けないようにするというのは本当ではないでしょうか。
返信削除私たちの所では夏野菜等を植えた間にマリーゴルドの花を虫除けに植えたら良いと聞きました。今年は植えてないけど私も植えてました。