2009年11月30日月曜日
2009年11月29日日曜日
楓の黄葉
木陰にある楓の木の黄葉がやっとやっと始まった。
もう少し早い時間なら、もう少しは綺麗に撮れるのではと、言い訳。
取り敢えず今年はこの程度で、ゴメン遊ばせまし。
いろんな方向からの画はアルバムの方へお越しください。 <--ClickHere
http://picasaweb.google.co.jp/itcsan/GDvWAE#
2009年11月27日金曜日
2009年11月25日水曜日
2009年11月20日金曜日
2009年11月19日木曜日
2009年11月13日金曜日
きのこあれこれ
先日いただいた椎茸を、例によって酢漬けに。
適当に14個を切って、蒸し器にかけて。沢山あっても3分の1ぐらいの量に減るものですね。蒸しすぎると味も香りも飛んでしまって、しこしことした食感を味わうだけ。3杯酢は蜂蜜入り。安物の蜂蜜ですねこのビンは。気分によって、柚子をもいできて、柚子酢を絞って入れるときも。酸っぱいものがあればご飯がおいしく頂けるのです。
蒸し汁はエキスがいっぱい出ていると、みそ汁に入れておきました。味が濃くなったのかどうか??
先日(水曜)、ナメコも近くの奥様に頂きました。帰宅して山に入って、ナメコの原木をよく見たら1~2ミリのナメコの芽が出ていました。今日見ると結構な形の成長していてもう食べても良いのかなと。昨日今日の雨で大きくなったのでしょう。
植菌して3回目の秋、中々これは出てくれません。
平茸の原木を見るとベタッと大ききなやつがこちらは伸びきっていて、アレアレ、コレハコレハと。とても絵には出来ません。もう少し見回りをきちんとしないと、勿体ないことです。
こちらの原木は昨春山林ボランティアに出かけて頂いてきたもの。農林事務所の方が植菌されたもの。流石プロ良く芽が出ます。今まで人のは出たことが無いのに。2度目の収穫です。
椎茸、ナメコの原木を山に放置していても、猪・鹿に食べられる事はありません。狸も手を出すことも無く無事に。
2009年11月11日水曜日
佐用へお見舞い
今夏美作・佐用で豪雨があり、その傷跡は未だ至る所に残っています。
佐用方面にも知り合いの家があり、気にはなっていたが少し高い所にあったと思っていたのでお見舞いに行くこともせずそのままに。
出雲街道を東進して、岡山・兵庫の県境万の乢を越えて、峠を下った所。
幸いにも、予想通り家は水害をまぬかれていたが、床下を山からの水が流れて行ったそうです。
以前の水害の後、家の前の川も広げられ、川岸も高く築堤されていたが、水田も水に少しは浸かり、稲刈り機はホコリを巻き上げ、機械が壊れるのではないかと思われたそうです。
知人宅も山間の例の如く椎茸を栽培されて居り、今季、我が家の椎茸は出が悪く、有り難くお土産に頂いて帰りました。
兵庫は県のラベルで椎茸栽培・販売されているのですね。
兵庫県側も猪・鹿が走り回り電柵が施され、罠も仕掛けられているようです。
夜間行動する動物の捕獲に夜間の鉄砲を禁じている狩猟法も変だと思えば変ですね。
2009年11月8日日曜日
2009年11月4日水曜日
野菊とりんどう
野に咲く菊に似た花が野菊だそうで。自分が60年来思っていた野菊は何かまた1から調べないと。これはヨメナ草では無いでしょう。嫁菜草が野菊?。
思う人を嫁さんに出来ないのは昔のお話のようで。今はどうなんでしょう。
是なんかは、ピットきません。(下記英文字青字をクリック、以下同)
http://www.youtube.com/watch?v=vKFNSn6BQZU&feature=related
同時代でしたがBS等で多忙なこと、TVなんか見る暇もなく
http://www.youtube.com/watch?v=hNMOgIB4Qdc&feature=related
究極はこれ位、民さんの時代ですね。
思う人を嫁さんに出来ないのは昔のお話のようで。今はどうなんでしょう。
是なんかは、ピットきません。(下記英文字青字をクリック、以下同)
http://www.youtube.com/watch?v=vKFNSn6BQZU&feature=related
同時代でしたがBS等で多忙なこと、TVなんか見る暇もなく
http://www.youtube.com/watch?v=hNMOgIB4Qdc&feature=related
究極はこれ位、民さんの時代ですね。
原作を読んだとも思えないし、
「野菊のごとき君なりき」なんてどこで覚えた言葉か?
2009年11月3日火曜日
2009年11月1日日曜日
登録:
投稿 (Atom)