2009年11月13日金曜日

きのこあれこれ



先日いただいた椎茸を、例によって酢漬けに。
適当に14個を切って、蒸し器にかけて。沢山あっても3分の1ぐらいの量に減るものですね。蒸しすぎると味も香りも飛んでしまって、しこしことした食感を味わうだけ。3杯酢は蜂蜜入り。安物の蜂蜜ですねこのビンは。気分によって、柚子をもいできて、柚子酢を絞って入れるときも。酸っぱいものがあればご飯がおいしく頂けるのです。
蒸し汁はエキスがいっぱい出ていると、みそ汁に入れておきました。味が濃くなったのかどうか??





先日(水曜)、ナメコも近くの奥様に頂きました。帰宅して山に入って、ナメコの原木をよく見たら1~2ミリのナメコの芽が出ていました。今日見ると結構な形の成長していてもう食べても良いのかなと。昨日今日の雨で大きくなったのでしょう。
植菌して3回目の秋、中々これは出てくれません。

平茸の原木を見るとベタッと大ききなやつがこちらは伸びきっていて、アレアレ、コレハコレハと。とても絵には出来ません。もう少し見回りをきちんとしないと、勿体ないことです。
こちらの原木は昨春山林ボランティアに出かけて頂いてきたもの。農林事務所の方が植菌されたもの。流石プロ良く芽が出ます。今まで人のは出たことが無いのに。2度目の収穫です。

椎茸、ナメコの原木を山に放置していても、猪・鹿に食べられる事はありません。狸も手を出すことも無く無事に。

Posted by Picasa

6 件のコメント:

  1. シイタケの酢漬けは初めて見,聞きしました。きのこ類は動物に食べられないのも
    生産者にとって朗報でしょうね。
    良かった。

    返信削除
  2. 椎茸の酢漬けおいしそうですね。知りませんでした。作ってみたいと思います。料理方法よくご存知ですね。
    今日は椎茸の半日乾しをおでんに入れてだしをかねて煮込んでいます。夜食べるように。

    返信削除
  3. さすが男性料理教室の常連だけある。当地の師匠も上手だが、作品は酒のつまに偏りすぎる。
    ところで、持ち込んだ高麗・巾着田のサクラ蜂蜜はサクラの安物ではないぞ。高かったぞ。ちゃんと結晶しただろう?
    安物は中国産のものに水飴を混ぜたヤツだ。最近健保組合から蜂蜜の斡旋が行ったはずで、ここから5000円以上購入すれば配送料は無料。思い切って二年分購入しておけばおそらく五年は使える。
    なおナメコは水管理第一で、雨の少ない年は収穫ゼロになると道端売りのオヤジが言っています。
    シーズンに入る直前から池の水をかけたがいいよ。大型の噴霧器があればベターです。消毒に使った噴霧器はダメで、水専用のものを確保すべきです。

    返信削除
  4. 椎茸のすぐ側まで猪が来て掘り返していますが椎茸は無事です大助かりです
    保存食に酢ずけ試してみます

    返信削除
  5. 平茸は
       春菊ちらし すまし汁

    返信削除
  6. 椎茸の酢漬け、写真付きのレシピを有難うございます。未知の味ですので、楽しみに作ってみます。
    平茸はすぐに大きくなってしまいます。ここに戻ってきた年に切り倒した柿の木に植菌して貰いましたが、数年間は収穫出来たと覚えています。

    返信削除

コメント有難う御座いました。