2009年11月3日火曜日

村祭り



台風9号の豪雨で家屋浸水のあった村へ
陽光溢れる実りの秋、
村人の出迎えの中


猿田彦神に守られて




天照皇大神宮様が
やって来られました。


村のお旅所で
禰宜さんの祝詞に引き続き
巫女さんの奉納の舞






県境の山々には今冬の初雪が見られました。
祭りのご馳走は鯖ずし。
何とか口にすることもできました。



Posted by Picasa

5 件のコメント:

  1. こちらは寒くてどんよりとした一日でしたが、そちらお祭りには持って来いの日和で良かったですね。被災された皆さんも秋祭りを楽しまれたことと思います。
    村祭り、立派なお神輿ともども大切にされているようで。何時までも続きますように。

    返信削除
  2. 立派なお神輿ですね。災害の後で皆さん喜ばれたでしょう。お祭りの雰囲気良く出てて良いですね。色々有るんですね。
    楽しい1日でしたでしょう。

    返信削除
  3. 埼玉県も寒かったが抜けるような青空でした。その青空のなかを、入間航空ショーのブルー・インパルスやらいう「飛び道具」の轟音が喧しかった。
    観光客の皆さんはそちらへ行ってしまって、高麗の里はひっそり閑。
    お神輿はいいね。子供のころ、

      ケーチンボ、ケーチンボ
      酒屋のケーチンボ・・・

    とか黄色い声を張り上げていたものです。その頭上からバラバラと塩が降ってきました。
      ハラハラ(原級)
      パラパラ(比較級)
      バラバラ(最上級)
    にご注目あれ。なお鳳凰は稲を咥えていて、それがユラユラ揺れるのがカッコよかったなあぁ・・・。

    返信削除
  4. 11月3日は我が地区も秋祭りですが今年は8月の豪雨災害がひどかったため神輿・子供だんじりは自粛となり静かなお祭りの日でした。
    那岐山も白くなりましたね。買い物の途中で見ましたがカメラを持っていなかったので残念と思っていたら、いい写真を見せてもらえました。

    返信削除
  5. 昔からのお祭りを続けて守って居られる
    というのは大変なことだと思います。
    良いお天気で何よりでした。
    此方の山も白くなったと立ち寄った人が
    言っていました。寒い一日でしたね。

    返信削除

コメント有難う御座いました。