2010年6月28日月曜日
梅雨の合間に
2010年6月20日日曜日
2010年6月18日金曜日
2010年6月17日木曜日
梅雨入り
1年目近在の農家から頂いて帰ったが枯らしてしまい、2年目再度頂いて、そのまま冬を越して、今年咲いてくれた。未だ三分咲きといった所。 山の上では、矢張り里の方より1週間から10日遅いようだ。
たち葵、色は色々あるようだ。
もう少し此れ増やしてみたいもの。
2010年6月14日月曜日
求天記―宮本武蔵
梅雨入り、久方ぶりの雨。久方ぶりの読書。
武蔵に関しての新刊本。
小次郎との果たし合いから、大坂冬の陣、夏の陣を経て、熊本での最後まで。
大坂落城後、社会が安定し剣技を生かすことが無くなった時、絵画、作庭の道に進む武蔵?
定年退職後は、薔薇、皐月の庭作りに精出し、カルチャースクールに通う現今の風潮とは違うでしょうが。
夏の陣、武蔵が水野勝成の陣に居た事は福山城の資料から確認済の事で問題はないのですが、勝成と武蔵の接点はここ美作ではなかったろうか?
関ヶ原、冬の陣、お話しとしては面白いが、武蔵が大坂方であったとの資料は有るのでしょうか?まして真田信繁との接点は?
吉川英治の武蔵のその後。色々と楽しい物語が出て来ますね。
2010年6月12日土曜日
2010年6月10日木曜日
2010年6月9日水曜日
モリアオガエル
モリアオガエルの卵が産みつけられていた。
池の水の上に伸びている木に。
岡山県RDB準危急種。市内ではありふれた存在ではないかと。三保の長福寺、アジサイ寺の大聖寺、梶並川流域等で見かける事が出来る。
泡の中に卵を産むとは面白い習性ですね。
蜂は飛んで来ていたが、こちらでは紋白蝶を見かけない。
友人の畑のキャベツは青虫に相当やられていたが、家のキャベツには全然いない。Why?どうしたんでしょう?
池の水の上に伸びている木に。
岡山県RDB準危急種。市内ではありふれた存在ではないかと。三保の長福寺、アジサイ寺の大聖寺、梶並川流域等で見かける事が出来る。
泡の中に卵を産むとは面白い習性ですね。
蜂は飛んで来ていたが、こちらでは紋白蝶を見かけない。
友人の畑のキャベツは青虫に相当やられていたが、家のキャベツには全然いない。Why?どうしたんでしょう?
2010年6月6日日曜日
2010年6月3日木曜日
登録:
投稿 (Atom)