2008年10月31日金曜日

美術の秋その2


身にそぐわない美術展に2回目のお出かけ。
高校の同級生が出展してるとかで。
場所は市内作東地域、バレンタインホテル隣の
市立美術館。


2008年10月28日火曜日

デジカメ撮影研修旅行

勝田お達者パソコン教室のデジカメ撮影研修旅行,今秋は総勢52名で姫路の太陽公園に 。


昼食は少し戻ってたつの市の新舞子荘で秋の陽光輝く瀬戸の海を眺めながら。皆さん少しの時間も惜しみなく撮影にいそしんで。

近くのコスモス畑で車を止め、こちらでも休耕田に広がるコスモスの群落をカメラに納めて。




定刻に無事帰着。お疲れさんでした。撮った画像はこちらに順次掲載予定。また次回の教室で色々と報告書作成に。


2008年10月27日月曜日

古屋再生、リフォーム

陋屋を少しでも人様にお見せできるようにとリフォーム3年目。

今年手掛けたのは7月,鋸を引き,トンカチを振るって漸く寒くなりかけたところで完了。


座板を張ったところで少し水準が出てないなと思っていたら,新畳を入れたところで小さな虫の音が歩くと聞こえてはきますがまずまずの出来。
 
 霜降に張りつめた色青畳   季節ちがい




2008年10月25日土曜日

ノースビレッジ


南にある農業公園サウスビレッジに対比し、北にあるノースビレッジへ。
園内には山あり、川あり、谷ありと変化に富み、乳牛、山羊、兎、羊と小動物も。すべてを楽しむには一日では無理かと。近くの温泉に泊まるも良し、園内のロッジで過ごすのも良し。
 
ライブカメラも仕掛けられており、自宅でその時々の様子を見ることも。
 
今日は(もう昨日か)、ノースビレッジ芝生広場で勝英JA祭りが開かれており、それなりの人出が。
 
 

2008年10月23日木曜日

本当の茶花

お茶の花  。

雨は13時過ぎには上がったが、その後も陽は差すこともなく。
冬鳥が帰ってきているようで、雨上がりの静けさの中でチッチ、チッチと。

小鳥の餌にもなる、枸杞の実。 花は白くて小さい。

2008年10月21日火曜日

3本?1本?

椎茸の出が悪いのでしばらくぶりに行ってみると、大きなのが。でもこれって
3分裂したものか?3本が融合したのか?成長過程での変異でしょうが、味に変わりはないでしょう。
お口直しにホトトギスでも。


2008年10月19日日曜日

地区文化祭

今日は地区の文化祭。恒例の御来賓の議員さんがご挨拶の後
午前中は50名余のグランドゴルフ。ホールインワンの声も時々聞こえ、山里に歓声が。
展示品は、絵画、写真、絵手紙、川柳、きり絵など等、各自の作品が持ち寄られ。
昼食の後はひごろ鍛えた喉の披露で交流を。

2008年10月17日金曜日

干し柿

秋晴れの下,西条柿も色付いてきた。
少しばかり取り込んで,
皮を剥いて,縄を綯う稲藁は無いので,小包紐を代用に
2連ばかりできました。
今日は小手調べ,まだまだ木には沢山なっている。明日もこの作業を。

2008年10月13日月曜日

あじさいのその後

6月30日ご報告で挿し木をしたアジサイのその後、半数ぐらいは根が出て,芽も出て活着した。
耕作放棄田の草を刈り,耕運機を耕して畑に。苗を植え換えて成長を促すことに。

来春花をつけてくれるのか?結果は来年の6月にご報告予定。
再来年には確実に花を付けてくれるが。それにしても時間の掛ること。成果主義とかいって1,2ヶ月で結果を求めるようなことをしていては,とてもとても。
1年の計は米を植える,10年は木を植える,100年は教育。基礎物理の素粒子では30年。





2008年10月10日金曜日

無人の花屋さん

いつも教室に行く徒路のお花屋さんに立寄って見ると
市価の半額程度で
お花だけでなく,白菜,里芋,柿,ざくろ,イチジク,黒豆の枝豆なども
一袋¥100~150。
春から秋口までは御婆さんが居られたが,今日は霧が深く無人で。

美作はのどかなところです。

2008年10月8日水曜日

祝・ノーベル物理学賞


ブルースカイ

今日の空はいってんの雲も無し

湯川秀樹博士(中間子の提唱) 朝永振一郎博士(くりこみ理論)の系譜を引く物理の世界から3博士(南部陽一郎;弦理論,小林誠・益川敏秀英;6クオーク)の受賞。

全くの理解不能。

 反陽子砲が漫画の世界に出てきたのは何時ごろであったか?マイナスの電荷を持った陽子。??

最近ヨーロッパで世界最大の粒子加速器が稼動を開始した。粒子を加速させて衝突させる事により,クオーク等を発生させるもの。これにより各素粒子の特性を観測し,物理的状態を知る事が出来るもの。上記の各理論が実験により確認され実証されるのか。


衝突の瞬間に陽子,反陽子が発生し,回りを巻き込んでブラックホールをも発生させ地球崩壊に至ると実験に反対していた人々が居た。生半可な知識と理解で・・・・・

物理学会誌によると,物理オリンピックで,日本の高校生が金,銀、銅のメダルを獲得したとのこと。今後も彼ら若者が,日本の物理の世界を発展させていく事でしょう。
---------------------

かって朝永博士はノーベル賞の賞金で借金の支払を済ませたとか。現今の金融危機を引き起こした政治・経済関係者は私腹を肥やしているとか。日本の住専問題にしてもしかり。科学・技術者が後顧の憂い無く,研究・開発に没頭できる体制,風土が出きる事を期待する。

2008年10月6日月曜日

実りの秋

今日の成果物 ; 銀杏 椎茸
原木には幾つかの椎茸が
二夏すぎて椎茸がやっと生え出してきた。
植菌をして手入れすることなく山に2年放置しておいたが,
やっと食れるようになった。

野菜などと違い手入れもせず,肥料を与える必要も無く,
初期投資だけで食べられるとは,
怠け者には最高の
自然の恵み。
銀杏なぞも,特に手入れは不要。

2008年10月5日日曜日

ダリア

庭のダリア,何年前に植えたのか,毎年2,3本咲き続けている。
咲く季節は,今頃で良いのかな~?

今日は朝から雨。屋外に出ることなく。うんざり。

2008年10月4日土曜日

山野草

はぜ  ほととぎす
美作山野草展が湯郷文化センターで今日,明日(4,5日)開かれています。

山の中に居てわざわざ山野草を見ること無いと,

名も無き草花とは,また別物ですね。
よく手入れされていて。


ふゆわらび

草木それだけではなく,鉢,仕立て方,取り合わせ等色々と視点を変えてみないといけないのでしょうが,不学な小学には・・・・・

それにしても高温で雨の少なかった今夏,

よく水遣りを続けられ枯らすこともなく。

2008年10月1日水曜日

雨上がり

猪が掘り起こした後。同じ事なら畑全面を掘り起こしてくれれば良いものを。
雨が上がった。雲を探して一枚。明日からはまた好天が続いてくれるでしょう。