2009年10月30日金曜日

さといも



今日は快晴、外で農作業、Yシャツでも汗をかいて、草刈りなども。
早生種のタマネギ50本、晩生100本。今年は全然だめでしたがメゲもせずまた。昨年より2Week程早めに。年内に大きくしておけばとの皮算用。

写真は里芋1株。それなりに小芋、孫芋がついたと思ってます。子供の頃はまた芋かー、と思って黙って食べていたのに、最近では美味いものだと思って料理するようになった。品種改良によって美味くなったのか、年齢による食性の変化か?それなりに食べるようになった。

4 件のコメント:

  1. 玉葱もう植えられたんですか。早いですねえ。我が家は苗を作って植えるのでまだ当分先です。今年は苗の出来がよくないので殆ど購入しないといけません。
    サトイモいいのが入っていますね。やはり年のせいでしょうか食べ物が確かに変わってきましたね。お互いに年をとりつつありますね。農作業も無理をされないように年相応にして下さいよ。休養しながら。

    返信削除
  2. 玉葱、早々と植えられたんですね。我が家では注文した苗は未だ届いていなくて(といっても畑の準備が出来ていません)、植えつけはまだ先のことになりそうです。
    味覚が変ったとは思いませんが、昔の食べ物がやけに懐かしかったり御馳走に思えたり、これってやはり年齢の所為?でしょうか、私もそれなりに「トシ」なんです。

    返信削除
  3. たしかに里芋やさつま芋はいやだったが、干し芋だけは別。八つ頭は子供のころから好きでした。あの、甘辛い味の虜になったように思う。
    当地のタマネギ植付けは来週です。
    すでに用地の耕作を終え、苗の購入を待つだけ。昨年は師匠とともに失敗したが、今年もめげずに50株は植えます。
    葱,玉葱,ラッキョウ,大蒜,野蒜・・・どれも捨てがたいネギでございますね。野蒜は徳島産の大型ものが芽吹き、ぐんぐん生育しています。来年の早春が食べごろかな?

    返信削除
  4. 里芋の美味しい季節です。この秋大阪より
    のお客ありに2回も芋煮会をしました
    里芋大根人参白菜ごぼうあげこんにゃく
    ほたてエビつみれ鶏肉あらゆる物入れて
    味噌味で、もちろん外で火を燃やし
    大なべで作るのです。都会人には
    好評でした

    返信削除

コメント有難う御座いました。