2010年11月27日土曜日

那岐山 菩提寺の公孫樹



もう終わりに近付いているであろうと思われた
那岐山・菩提寺の大銀杏



青みが残っているものの
散り始めていました。



-------------------------
このところあちこちでコメントの投稿が消えるという現象が起きています。
皆さんにはご迷惑お掛けしている事と。
Google検索で不具合を探しても???の状態で。(22:09)

判りました。(22:55)
ご投稿のコメントが何ゆえかスパムと判断された様です。

対応は、メールか
”投稿表示なし”のコメントが表示されたら、
ログイン後、投稿クリック、
第2項目の”コメント”をクリックして、コメント管理一覧表を表示、
公開済み スパム
の青字スパムをクリック。

表示されていないコメントが一覧表で表示されます、
コメントを読み、
本文をクリックすると、右側方、下部に、
削除 スパム解除
が表示されます。
問題が無ければ、スパム解除
すこいし変だぞと思えば、削除
クリックして下さい。

どうして此れが良くないの?スパムなの?
なんて考えても無駄です。
何かフィルターの設定に
プログラマーが間違っているのか?
Java言語に問題があるのか?
少しときを待ちませふ。

Too Many Sorry.

スパムって? 悪い事する虫です。
親切で行っている事、怒らないでね。
以上。

コメント投稿者の皆様に
ご自分のコメントが表示されなかったら、
メールで連絡する
投稿表示不良” とコメント投稿して下さい。

???もしかすると、片仮名が良くないのかも???

お手数をお掛けしますが宜しく。


Posted by Picasa

2010年11月24日水曜日

香米

香米(コウマイ);香のある米。


見た目には何ら変わることのないお米ですが、ご飯に炊くと良い匂いがしてきました。
何の匂いか?食べたことのある様な、無いような。新米の匂いの強いような、ポップコーンの様な。??表現が拙くて。

未だ、美作市内では2件の篤農家の方しか作っていないそうで。
頂いて炊いて見ました。

毎日はどうかな~、でも悪くは無いと。

米の消費量拡大の一環として、こんなのもあるのでは無いでしょうか。晴れの日の一膳にとか、道の駅のご飯の1つにとか。普通米に5%(1升で5勺)ほど混ぜる程度の使用量。

最近取り組んでおられる米粉パンに、匂いを付けてみられてはとか。カレーのご飯には??

ネットで調べて見ると数県では取り組んでおられるようで。美作市内に多いい山田向きの様で、昼夜の寒暖の差が大きい所向きです。

珍味?珍勾?を頂いたお礼に記述しておきます。

2010年11月21日日曜日

港町神戸へ



錦秋の候、山での仕事はおっぽり出して
ミナト神戸へ
異人館の立ち並ぶ山手を散策。


もうクリスマスが近づいているのか
サンタクロースさんもお出ましに。

昼食は海鮮系のバイキング
We Enjoyed ”All We Can Eat”



昼食後、ロイヤルプリンセス号にて
大海原へ。




海の安全を守るJapan Coast Guard
海上保安庁第五管区神戸海上保安本部所属
PLH07-せっつ


神戸大橋全長319米。
また山に帰ろう。

Posted by Picasa

2010年11月18日木曜日

錦秋



あちこちから紅葉の便りが届く
今日この頃、山の紅葉も
負けじと競い合うように
色づいて来た。



まだしらぬ 人に見せばやおく山の
    岩垣紅葉 ちりまがふころ
       藤原秀能




少し趣を変えて
一葉入れさせて頂きます。





Posted by Picasa

2010年11月17日水曜日

豊岡 習作2



豊岡のコウノトリは元気でした。
他の画像はアルバムを参照してください。


Posted by Picasa

2010年11月13日土曜日

生野から豊岡


動画の試しです。


生野銀山から出石でそばを食べ豊岡コウノトリを見に行きました。



2010年11月6日土曜日

国民文化祭・美作市



アイルトン・セナが走り
金属音のFIが疾駆する山合いのサーキット
空気を切り裂く音だけで走る
時速300Km
究極の電気自動車 Eliica
がやってきた。


ホイール部にモータを組み込み
直接にタイヤを回転させる8輪自動車
ガソリンエンジンを電気モータと置き換えた
付け焼刃的電気自動車とは
機構的に異なるもの。


ゆるキャラのミマチャン?

初にお目にかかりました。
地球の温暖化防止のため、
一生懸命に研究者、大学生、高校生らと
エコロジーに取り組んでいました。



Posted by Picasa

2010年11月3日水曜日

村祭り



今日は林野神社のお祭り。



はなよ( 猿田彦)が先駆けとなって
村から村へ御神輿がやってきて


神主さんの祝詞と
巫女さんの舞の奉納

毎年この日は不思議なくらい好天に。
祭日のご馳走はこちらでは鯖寿司。

今日、神様は御神輿にのって
村々へお出かけ。
神社にお参りしても居られないのかな?


Posted by Picasa