2008年5月31日土曜日

行儀の良い猪君



 数日家を空けていたら(居てもお構いなく何か夜には出没しているが)今度は猪君がお散歩にいらしたようです。南瓜の苗を植え,廻りに枯れ草をかぶせていましたが,苗はそのままで,枯れ草をきれいに除けて,ミミズをあさっていったようです。一株だけでなく,植えている数本の下部の周りを全て同じ様に。
 被害に会ったというべきか,どうか判りませんが,何となくご立派と言うしかありません。

2008年5月25日日曜日

鹿&猪


 わずか2日ばかりの草刈で筋肉はバリバリ,もう一日やれば体が慣れるところ,水入りとなり雨の一日。植えつけた向日葵の苗にとっては良かったかも。夏に期待しよう。
 花菖蒲はこれから。皐の終るのを待って。
鹿は馬鈴薯の少し伸びた芽を齧って,味見をしているようで,花は齧らないですね。猪は出てこないが,神戸,埼玉辺りの新開地・住宅団地の周りの畑に出没しているとのこと。猪は過疎地だけではないようで,如何すればよかんべ?

2008年5月22日木曜日

芍薬の花


 風薫る5月,さつきばれのもと,久方ぶりの肉体労働。汗を流しているといかにも健康と実感できる。チェーンソーでの薪作り,これが3月からほったらかしのままで。草刈機による,草刈。庭先から,土手,菖蒲田と幾らでも草を刈る所は有る。人様に見せられたものではない。田舎の最重要事項だ,草刈は。春先の草は未だ若くて,柔らかいのが何より。2時間ほど草刈機を使用しても,何処を刈ったのと言われそう。薩摩芋の苗を植える用意に耕運機で少し荒起こし。20年近く放置した耕作放置田の再開発はしんどい事です。どれだけの生産が出来る事やら。

2008年5月19日月曜日

みょうが

物忘れがひどくなって来ているというのに,茗荷の新しい食し方を学習。茗荷の親が芽を出して20~30Cmぐらいで引っこ抜くと、写真の様に白い部分があります。ここを切り取って、らっきょう酢に漬けて一晩置けば翌朝には。夏、茗荷の花芽が出てきますが、待てない方にはお勧め。それなりに茗荷の味と,香りが。高知野道の駅で売っていたので覚えたこと。

2008年5月15日木曜日

頑張れなでしこジャパン

なでしこジャパンの北京オリンピックに向けての強化合宿が美作は岡山湯郷ベルのホームグランドで始まりました。
なでしこジャパンの守護人GK福本美穂選手,MF宮間あや選手等28名の選手が招集され,
基本練習,実践練習が28日まで。

宮間選手も例のちょこちょこ走りで音も無く駆け上がり,元気な大きい声で全日本の他の選手と一体になってボールを出しています。ここでより一層の強化が図られ,八月,北京からの吉報をきたいしています。

2008年5月13日火曜日

瀬戸大橋からしまなみ海道

関東からの客人を土佐の知人宅へ。♪夜さ来い♪夜さ来いと言うのに昼間から
土佐人のご案内で足摺岬のほうへ。四万十川の上流から,松山は道後温泉へ。霊の湯で一泳ぎして。
しまなみ海道で尾道へ出て帰宅。講座には一日遅れで今日から,ごめんなさい。

2008年5月9日金曜日

きんぽうげ

 やっと本物のきんぽうげが咲き始めた。節分草もきんぽうげ科の花。

2008年5月6日火曜日

やっと雨

薊の花も咲き出した。花は良いのだが,葉っぱには刺があり,草丈も大きいので厄介もの。
雨が降りそうで降らないと思っていると,降って来て。しとしと雨がすぐ止んで,お日様が照り,何か始めるかと外に出ると土砂降りになり。思うようにはなりません。一日休養。

2008年5月4日日曜日

桐の木の花

桐の木の花,藤の花と同じ紫色で見間違いそうですが, 藤の花は垂れ下がっており,こちらの花は上に伸びている。
娘が生まれたら木の木を植え,お嫁入りの時には桐のたんすを作ってと言われていたが。今時桐の木を植える方は居られるのでしょうか。
朝は好天であったが,昼過ぎから曇り始めた。明日は雨が降ってくれるのかな~。

2008年5月3日土曜日

五月晴れ


久しぶりの晴天,でも,雨の降らないのは困りもの。少しは降らないと植えた苗が干からびちゃう。少しは水を撒いては居ますが。
 筍も水分不足で成長無し,今年は不作のようですね。

2008年5月2日金曜日

竹の利用

 伐採した竹の利用として,ベンチを作成。長さは180弱,幅40Cm程度。中に2本足を入れたわみなし。庭先において,夏場の夕涼み台位には使えるでしょう。雨に濡れっぱなしだと痛みも早いかも知れないが。
 このところ雨なし,筍も雨が無ければ大きくならないし,畑に植えたトマト,ナス,キュウリの苗に水遣りしないと。

2008年5月1日木曜日

ふるさと納税制度


 暫定ガソリン税の衆院再可決の陰で,ふるさと納税制度が出来上がった。ふるさと納税制度とは自分の居住する地方税の10%を自分の指定する地域に寄付の形で納税するもの。自分の生まれ育った故郷美作市に県外に住む多数の方に寄付していただければ、美作市の台所も潤うと言う有り難い制度。逆に,市民が他の地域に寄付すれば,市の財政は問題を抱え込むことになりますが。暫定ガソリン税制度,ふるさと納税制度どちらも地方にとって有り難い法案のようですが,少し首をかしがせる内容とかんがえられます。ですが,ここはしゃないと。問題点は兎も角として,多くの美作出身の方に,故郷への愛郷心持って頂き,多額の寄付が集まる事を願うものです。

 故郷愛を感じるのは,マスコミに良いニュースが流れる事,多くの故郷の情報がえられる事。丸の内のビルの中で少し仕事に疲れたとき,マウスをクリックすれば生まれ育った地域の画像が流れ,ローカルな情報に接し,癒されたときです。

 地域に住む方が発するブログ,HPこそ,目的は何であれ,都市住民には楽しみとなる情報です。光ケーブルによってハード面での基盤が整備される今,これを生かすことが出来るのは個々の方が夫々に自分の情報を発信し,多くの方が元気になる事です。ホワイトハウスの中を見ることが出来ると同時に,神戸・横浜からも美作を見ることが出来るのです。それがインターネットの世界ですね。
(画像は花蘇芳)