2014年5月5日月曜日

鳥取城址


美作から鳥取県庁まで70Km,1.5時間
行って見ると近い所ですね。


毛利と織田・秀吉の最前線
吉川経家鳥取籠城戦は1581年、
高松城水攻めの1年前のこと。
山中鹿之助も一時こちらに。


本丸は城の後ろの久松山山頂に
二の丸辺りを散策し、街並みを眺めて。
城郭は全く残っていない。
石垣も苔生してもいない。


城址前には仁風閣
江戸時代鳥取(因幡・伯耆)の藩主であった池田家が
明治40年に建てられたもので現在は国重要文化財。


外は広い庭と、中は絨毯が敷かれた部屋が。



季節的にはもう少し早めの桜の季節か、
秋の紅葉の季節が矢張り良さそう。


帰路は西粟倉に出て黄金湯でゆっくりと。
河原と粟倉で筍の値段を比べて見ると倍以上の差が。


10 件のコメント:

  1. 彡^ー^)2014年5月5日 17:18

    鳥取城址は様変わりしていますね。
    45年ほど前に登ったときは崩れた石垣があっただけでした。
    いまの城址は美麗すぎます。
    池田氏の墓所は、大亀の背中に石の墓標があって圧巻でした。
    それ以外の細かいことはすっかり風化して、覚えていません。
    世界遺産登録まで、あと百年は待たされるでしょう。

    返信削除
  2. 城址は独特な雰囲気が漂いますね。まだ見てない様な気がします。初めて見せて頂きました。楽しいかったでしょうね。

    返信削除
  3. 大河ドラマのおかげかお城に興味がわいてきます。
    いたるところに山城があったようでそれらしき石垣跡も見られるようです。
    気軽に出かけることもできませんが写真で楽しませていただきました。
    大きな規模のお城ですね。

    返信削除
  4. ええですなぁー!

    返信削除
  5. 仁風閣 綺麗な建物ですね。  なんやかんやで連休も終わりました。明日から普通の日が続きますね。

    返信削除
  6. 子供が小学生のころ鳥取城址に行ってもう30何年行ってませが月日の過ぎるのは早いです
    孫が成人過ぎ、私ども年がゆくはず 納得・・・・

    返信削除
  7. 鳥取って蟹に梨、砂丘なんて短絡的な発想しかしてなかったけど   歴史的な立派な建物があるんですね
    周囲の緑、躑躅の赤と良くマッチして、、、大正天皇が皇太子時代にに宿泊されたとかその頃の仁風閣はもっと斬新に目に映ったことでしょう。

    返信削除
  8. 鳥取何回もいってるのにお城には行ってませんでした今度行ってみたいです
    食べることでは行くのに。

    返信削除
  9. 賀露港にはたまに行きますが、鳥取駅前周辺には立ち寄った事が無く
    鳥取城址も初めて見せて頂きました。
    歴史には疎い私ですが、洗われたみたいに綺麗な石垣に目がとまりました。

    返信削除
  10. 黄金湯でゆっくりできて良かったですね。
    どちらの筍が高いのですか?

    返信削除

コメント有難う御座いました。