2014年5月7日水曜日

山の躑躅

庭では皐の前に霧島躑躅や平戸躑躅が妍を競っているが
山で咲く躑躅は
三つ葉躑躅、山躑躅、餅躑躅の3種がある。


春先最初に咲くのが三つ葉躑躅。


山に咲くから山躑躅ではなく、本当の名前の様。
皐の様な真紅な花弁が5枚になって。
葉は秋には紅葉し落葉する。


咢には繊毛が映えていて粘着質の物質をだし
花を食べにくる虫を捕えて花を保護している。
捕えた虫を栄養にするわけでは無さそう。
捕まった小さな虫をまた食べにくる虫も居るとのこと。

餅躑躅は岡山の東半分以東、静岡までに
生育しているそう。
岡山西半分以西に生えている
キシツツジと云う品種もあるそうです。


9 件のコメント:

  1. 三つ葉躑躅は丈が長くならないが 餅躑躅は横に広がらずに高くなりますね。
    我が家には両方ありますが 手入れをしているときに餅躑躅は やはり衣類に付きます。

    返信削除
  2. 山に咲く躑躅にも色々あるのですね。ピンクのや赤いのはよく見かけますが、一番下のはあまり見かけませんね。

    返信削除
  3. 今躑躅の見頃ですね。写真を見て本当に色々な種類があることにビックリです。
    2年前に 久留米つつじの苗木3本植えたのが、今直径30cm位に育ち可愛い花を咲かせています。
    つつじの木が小さいと躑躅と言う漢字が似合いませんですね。

    返信削除
  4. いろんな種類がありますね。
    以前山にあるつつじ綺麗だな~と折って帰ったこともありましたが
    花の咲くようになるまでに長い期間かかると聞き反省しました。

    返信削除
  5. ひとくちに躑躅といっても色々あるのですねいかに私の無知なことでしょう

    返信削除
  6. いずれも手に取ったり眺めたり嗅いだりした馴染みの躑躅ですが、、、やはり綺麗ですね
    当たり前のことですが躑躅にも種類も特性もありますよね。
    勉強をさせていただきました。これからは関心を持って観賞します。ありがとうございました。

    返信削除
  7. サツキとツツジの違いさえよく判らない私です。
    躑躅って全国何処にでもあっるとばかり思っていましたが、
    餅ツツジの分布域は限られている事を、初めて知りました。

    返信削除
  8. 三つ葉躑躅はよく見かけますが山躑躅は見かけなく成りました。
    山が茂って来たからでしょうか・・・・?野山や山田の岸に咲いていた様な記憶が有ります。
    餅躑躅は見かけた事が有りません。此からはさつきの季節ですね。
    写真を楽しみしています。

    返信削除
  9. 散歩の途中ツツジが綺麗に咲いていますが漠然と見ています。
    これからはしっかり種類をみて観賞します。
    勉強になりました。

    返信削除

コメント有難う御座いました。