2009年10月19日月曜日

黒枝豆のご汁


 当地方では黒大豆の黒枝豆が最盛期を迎えています。自分家では作ってはいないのですが、あちことから、ご自慢の枝豆を頂き少し食傷気味。贅沢な事言うと罰が当たるかも。
 この枝豆、食傷気味なので、おみお付けの具にならないのかなと聞いたところ次のように教えて頂きました。

 枝豆は茹でてから、さやから出すならもうひと手間、すり鉢でスリみそ汁に入れると,ご汁と言って高級料理なんですって。前は田舎の人が食べてたんですが、今は町の人が好むんですって。

 そう言えば子供頃、これ食べてました。あまり好きでは無かったけど。それなりに田舎では子供の頃、自家製で無農薬・有機栽培の贅沢な物食べていたのですね。

 カキオコとかホルモンうどんとかB級ご当地名物が話題になっていますが、吾が美作のご当地ものにされては如何でしょうか? 市場調査として、手始めに彩菜茶屋のメニューに加えて。これB級ではなく、A級で湯郷温泉でも出せるのでは?

 それとも、ジビエ料理のイノシシカレー(何処かでシシリアンカレーと名付けられていますが)、シカカレーの方がBetterですか?
 もう誰でもやってることで、料理は専門ではなく、食べる方でばかりで門外漢の戯言とお許しを。

 すり鉢でするの面倒やな~、ミキサーではビタミンが壊れるの?持ってないけど。そのまま丸いのを入れてみよっと。
 

3 件のコメント:

  1. ご汁・・子供の頃のイメージがよくないので今でも好きになれません。
    以前勤めていたときに一緒に弁当を食べていた人がゆでた枝豆をご飯に散らして枝豆ご飯を食べていました。ちょっと塩気を濃くして食べたらおいしそうでしたよ。
    汁物に入れられたらどうでしたか?

    返信削除
  2. ご汁結婚してから知りました。豆を湯が
    かないで生をすり潰し具沢山の味噌汁の中に入れます。すり鉢の方が美味しいかも
    でも面倒です。
    黒豆とさつまあいものおこわ。
    豆は炒る後は芋と塩を入れ普通に炊飯器で
    炊き上げる、おこわなのでもち米少し
    でも一番は湯がいて食べるのが美味しい
    ですね

    返信削除
  3. 考えてみれば本当に昔は贅沢な食事をしていたんですね。
    呉汁は子供の頃よく食べさせられました。あんまり好きでは有りませんでしたが、一晩浸けておいた大豆を、父がすり鉢で摺っていたのを想い出します。

    返信削除

コメント有難う御座いました。