2011年11月13日日曜日

小春日和?



この所予報では寒くなると言っているが、
菫の花が咲き、春の木、椿が咲いている。
小春日和を英語ではインディアンサマー(Indian Summer)
という。インデアン嘘つかないと言うけれど 、
誰が嘘ついてんでしょう。


山では2月頃の寒中の暖かい日出てくる山赤蛙が
鳴いている。冬を前にして今ごろ卵産むと、
寒中に孵化しその後どうなるのだろう。

春野菜も冬を前にして伸びすぎると、
問題は起きないのだろうか?




山茶花はそれなりに咲いている。
白色のは寒さに弱く、霜が来るとすぐダメになるのだが
今年は綺麗に咲いている。

昨年も菩提寺の大銀杏は結構遅かったのでは?
もう忘れてしまっているが。
暖かければ、不要なストーブも出す必要がなく
部屋が狭くなることもない。
Posted by Picasa

3 件のコメント:

  1. ホントに秋らしくないですね。私も先日道端にいっぱい咲いていたスミレを見てびっくりしたところです。
    紅葉も今一だし・・
    でも今年の冬はラニーニャ現象で寒くなるそうですよ。
    ストーブが欲しくなるのも時間の問題でしょう(笑)

    返信削除
  2. 異常気象といつも言われますが本当異常な事が多いようです。 私方は来年の春にと思って植えたレタスが大きくなってもう巻き始めています。これは良いこと?失敗? どちらでも良いです。美味しく頂きます。

    返信削除
  3. 晩秋と云うのに日中の温かさ、本当にどうなるのかと不安になります。
    なべ料理も出番が少なく、どなべも手持無沙汰。お葱白菜お正月の頃にはどうなるでしょうか、心配になります。
    でも、北の方では雪になっているとか。
    この辺りでも寒い朝には、スーパーの灯油が売り切れになっている事もあるようです。
    平年並みの気温に早く戻ってほしいものです。

    返信削除

コメント有難う御座いました。