2010年12月12日日曜日

初冬の収穫・菊芋



冬となり、菊芋の茎も枯れてきた。
1ヶ月ほど前、掘って見た時には未だ全く姿かたちは見えなかったが、
茎が枯れて来て、大きく芋が出来ていた。
茎の中にある栄養分が下がって来て、
根に溜まって来たのであろうか?。

どうやって食するのか判っていないが、
ボチボチ調べてから。

成長の様子はこちらから



今年も柚子はそれなりに実った。
酷暑の中良く育ったもの。
でも少し小さめ。

柚子の入っている籠は
箕面市の名前入り。
昭和60年代初期、分別収集が始まり
市の方から配布されたもの。



万年青の実。
夕日を浴びて輝いていた。


Posted by Picasa

6 件のコメント:

  1. 箕面でもお住まいでしたか
    沢山柚子取れましたね、我が家もそろそろ。柚子酢を冷凍に、皮はお菓子に後は柚子風呂ですね

    返信削除
  2. キクイモは奥武蔵地方でも売っているが、食べ方を知らない。
    その代わり、タケノコイモなるものがあり、竹の子を逆さにしたような形状の根ができる。地上部はサトイモや八つ頭に似るが、ひどく大きい。筑前煮にしてみたら、八つ頭より落ちる味だった。
    柚子はきれいな状態のものが多いね。
    奥武蔵地方の柚子はアバタだらけで薬味には向かぬ。風呂用だね。

    返信削除
  3. 菊芋はお味噌汁に入れても良い。また醤油・砂糖で煮物にも。また味噌の中に入れて味噌漬けもよかったです。私流の食べ方ですが。

    返信削除
  4. 霧冷えに
       紅深くして 万年青の実

    返信削除
  5. 冬空に
       柚子の実の色
          あたたかき

    返信削除
  6. 先日は柚子をありがとうございました。
    柚子を絞って柚子茶にしていただきました
    皮は汁物にいれたり、鍋物のポン酢の中に
    入れたりしていただいております。

    返信削除

コメント有難う御座いました。