2011年3月7日月曜日

シュレーディンガーの波動方程式

春はそこまで来ているようです。
昨日は雨、今日は曇り・一時雨模様。
ボケの花も開けなく、水仙もあと一歩。
もう少しお日様が当たれば満開に。



---------------------
以降のコメント、一般の方は眉に唾付けて。物理学徒の方なら一笑に付すお話です。
標題の件;シュレーディンガーの波動方程式

最近私の周りではデジカメ画像のムービが流行っています。NHK趣味のパソコン講座でもムービが取り上げられていました。或る人がムービーが全国的に流行っているのかと?質問がありました。
この現象を説明するのに、誰かが何処かであることを考えていると、その思念エネルギーが宇宙に充満している暗黒物資(ダークマタ―)中を伝搬して他の誰かも同じことを考え始めると。
例えば日南に住む日本猿が海水で餌を洗って食べるようになったとき、同じような事をハワイの方の猿も始めたと。また、微分積分学が西洋で始められたころ、日本の和算でも同様な研究が行われていた。なぜ位置的・空間的に離れた所で同じ発想が出てくるかは掲題の波動方程式を解く事によって得られるというものです。

ムービ作成のプログラムは、ウィンドウズ・ムービーメーカ、Googleピカサ等数年前に出来ていたが、デジタルカメラのアマチアのレベルでは撮影して、画像の補正をしてプリントするのが精いっぱい。まあ少し慣れてきたところで、次のテーマは何かと考えいたら、ムービが有ったという事でしょう。

デジカメの性能は技術屋さんの努力で漸次ハイスペックになって、良い画像が素人でも撮れるようになって来ている。でもそれで以って撮った画像をどうやって見れば楽しく見れるかを。ウェブの世界ならYoutube、Blogが有るでしょうが、デジタルデバイドの底辺にある者にもその恩恵をお与えください。
シュレーディンガーの猫さんも笑って見えるようなものを。

Posted by Picasa

3 件のコメント:

  1. 波動方程式はわかりませんが、ボケや水仙が咲きかけてはみたものの余りの寒さにびっくりして開けないで困っているのでは。

    返信削除
  2. 那岐山の麓より2011年3月7日 21:00

    波動方程式とは、何ぞや? 我が家の花壇の
    水仙は咲いています。ご近所のピンクの梅の花も今綺麗に咲いています。ま後ろに見える那岐山は、まだ雪が残っていますが、里は、春がやってきたようです。お山の上は少し寒いのでしょうか。

    返信削除
  3. シュレーディンガーの波動方程式?
    はるか離れた異なる場所でも、同程度の環境が整えば、同じ現象が起きても不思議ではないことを指しているのかなあ・・・。
    植物の花が開花するのは環境次第だし、東西でほぼ同時に積分が現れたのは、
    「必要は発明の母」
    といった環境だったのでしょうか。

    解像度の悪い昔のデジカメが欲しいです。
    何故?
    撮影した被写体を模写して、人手による「絵」を作成するときに、低解像度はとても都合が良いのです。

    返信削除

コメント有難う御座いました。