2012年6月2日土曜日

モリアオガエル



昨日、一昨日とケロッケロッケロッと森青蛙の鳴き声が聞こえていた。
庭の池にかかるカエデの木の葉に白い塊が2つ3っつ数えられた。
雨降りの夜良く生まれていたが、この所雨は降って居ない。
もうこの季節になって居たのかと。 
 


家の裏の方の草刈りをと思い裏に回って見るとユキノシタの花が咲き乱れていた。
何がいつ咲、生まれるのか昨年も見たことなのだが全く覚えていない。
 年年歳歳花相似 歳歳年年人不同
何となくこちらの漢詩が出てきた。
全文は知らないが。



揚羽蝶も飛んでいた。カラス揚羽に比べ未だ小さく、黒い線も薄い。
夏になればもう少し大きく、くっきりとしてくるようだ。 


 スズメバチが巣を作り始めた。
何時も出入りする縁側の軒先。
昨年の様に家の横の方なら作らせても良いのだが、こんな所では困ります。
早いうち処分しておくに越したことは無い。
Posted by Picasa

4 件のコメント:

  1. モリアオガエルの産卵や、スズメバチの巣作り、こちらも 梶並川に注ぐ小川の辺りで ホタルが飛び始めました。まだまだ乱舞程では無いですが。 行ったり来たりしながら季節は 進んでいるのですね。   スズメバチにはどうぞお気を付け下さいね。

    返信削除
  2. 夜中の合奏者たち。
    泡の中で大切に育ってきたんですよね。
    灯りを求めて窓ガラスにへばりつき迷惑扱いしてたけど別の視線で眺めよーっと

    地味だけど可憐なユキノシタ小さな鉢に植えると和室のインテリアになりますよ

    返信削除
  3. 季節は人の思いに関係なく進んでいると実感します。ツバメもカエルも数が減ってしまったとニュースで見ますがそちらの蛙は健在ですね。ユキノシタの花可愛いですね、このように近くで見たことがありなせんでした。

    返信削除
  4. もうモリアオガエルの産卵の季節なのですね。昨年は久しぶりに(子供のころ以来)智頭まで見に行きましたが。
    スズメバチ我が家の軒下にも巣を仕掛けたので壊しました。気を付けなければ。

    返信削除

コメント有難う御座いました。