2012年6月21日木曜日

自動揚水機



いつも通る県道51号線吉地内にある
揚水用水車。
水車なんぞめったに観なくなったがこれは現役で水田に
水を入れている。
流水で水車を回し、
取り付けられている竹筒で水をくみ上げて。
人力も、電力も必要としないで、
ただ流れる水の力で。


力を得る板はこの春取り換えられた模様。
Posted by Picasa

3 件のコメント:

  1. 水車って私の子供のころは米搗きのための必需品。
    原発事故以来水車による小さな発電と言うことで取り上げられてますね
    太陽光の屋根のパネルより水車の方が風情があってアングルになりそう

    返信削除
  2. おお、すばらしい!
    ウチの田舎にも、こんなのが欲しい。
    水量が少ない時は汲み上げないようになっているのね!
    近くの川で、サトイモの皮をむく水車を季節限定で設置する考えが浮かんだが、増水で流されるおそれがあり、計画は頓挫しました。
    昔々のお話。

    返信削除
  3. 昔よく見かけた風景ですね。

    返信削除

コメント有難う御座いました。